平日・土・日・祝 10:00~16:00
※入園券の販売は閉園時間の
30分前で終了いたします。
※ご来園時の服装は、汚れてもいい
長そで・長ズボンを推奨しています。
毎週火曜日(※祝日の場合は開園、翌平日休園)
6月・9月・12月 / 第1火曜日~金曜日(園内整備)
12月27日~1月2日(年末年始休園)
個人 | 団体 (20名様以上) |
障がい者 ※ | |
---|---|---|---|
子供 (3歳以上) |
300円 | 200円 | 200円 |
大人 (中学生以上) |
500円 | 400円 | 400円 |
※ 障がい者手帳をご提示下さい(コピー可)
お車でお越しの方へのお願い
まちだリス園では、お車での駐車場のご用意はございません。
隣接する薬師池公園の駐車場にお車を停めることができます。
1時間まで無料、1時間半まで100円、その後50円/30分
中型・大型車は薬師池西公園インフォメーション棟にて要事前予約(1,000円、1,500円/回)
障害者手帳をお持ちの方等は、駐車場料金が免除になります。リス園券売所にご提示ください。
駐車場についてのお問合先:薬師池西公園
インフォメ-ション棟 TEL:042-851-8942(大型バスは事前に連絡して下さい)
国道16号線方面からお越しの場合
芝溝街道方面からお越しの場合
薬師池公園駐車場①
薬師池公園駐車場②
小田急町田駅北口(第一踏み切り50m先)21番バス乗り場より「本町田経由野津田車庫行(55系統)」、
または「鶴川駅行(53系統)」で約20分「薬師池」下車。
前方右側。
1
2
町田リス園は1988年12月にオープンしました。
「障がいのある子供達に働く場を……」という親御さん達の切実な願いに町田市(当時大下勝正市長)が応え、「これまでにない動物園の仕事を……」と発案され、伊豆大島「りす村」の全面協力のもと、授産施設としてスタートしました。
現在は、障害者総合支援法の就労支援B型施設(特定非営利活動法人 町田リス園)として、利用者(障がいをお持ちの方)が20名勤務しています。
利用者の皆さんは、開園前の清掃作業や放飼場出入口ドアの開閉(リスの逃亡防止のため重要)、リスエサの袋作り、エサ計量、エサ詰め、モルモット・リスエサ販売、動物用ケージ洗い・ケージセットや外作業等々の仕事をしています。
開園当時から働いている利用者さんも数名おり、年齢も20代から70代と幅広い年齢の利用者さんが、和気あいあいと働いています。
町田リス園は35周年を迎えましたが、これまで多くの方々に支えられ、ここまでやってくることができました。暑い日も寒い日も朝から夕方まで1日いらっしゃるお客様、雨の中で傘をさしながら餌をあげるお客様、家族3代で仲良くいらっしゃるお客様など多くのお客様がリスなどの動物たちに癒されて、笑顔で帰っていかれる姿を利用者さんと一緒に毎日見送っています。最近では海外から来園されるお客様も急増していて、日本のみだけではなく、世界の方々にも認められてきました。
今後も利用者さん達と動物たちと一緒に皆様に癒しを創り、元気を与えられるよう、利用者さんを含めたスタッフが力を合わせて更に素敵なリス園になるよう頑張っていきたいと思っています。
そして、たくさんの子供達や大人やご老人、外国人、障がいをお持ちの方にも来ていただき、動物たちと触れ合うことから、命の大切さや感動、喜びなどいろいろな感情を体験してください。利用者さんを含めたスタッフ一同お待ちしております。
園長 谷 博夫
称号 | 特定非営利活動法人町田リス園 |
---|---|
代表者 | 鈴木 正 |
所在地 | 〒195-0073 東京都町田市薬師台1-733-1 |
代表番号 | 042-734-1001 |
設立 | 1988/12/1 |
登録に係る第一種動物取扱業の種別 | 展示 |
登録番号 | 14東京都展第102090号 |
登録年月日 | 2015/3/25 |
有効期限の末日 | 2025/3/31 |
動物取扱責任者 | 福田啓一 |
氏名 | 特定非営利活動法人町田リス園 理事 鈴木 正 |
---|---|
事業所の名称 | 特定非営利活動法人 町田リス園 |
事業所の所在地 | 東京都町田市薬師台1-733-1 |
登録に係る第一種 | 動物取扱業の種別 展示 |
登録番号 | 14東京都展第102090号 |
登録年月日 | 2015/3/25 |
有効期限の末日 | 2025/3/31 |
動物取得責任者 | 福田啓一 |
042-734-1001